公式LINEアカウントにてご予約・ご相談を
受け付けております。
その他、ご質問・カウンセリングについて等
お気軽にお問い合わせください。
最近、おでこが広くなった気がして……。前髪で隠してるけど、風が吹くとすごく気になっちゃう。
生え際がまばらで、写真がイヤになっちゃった。鏡見るたび憂鬱になるわよね。
そんなおでこの生え際に悩んでいる方におすすめなのが、頭皮アートメイクです!
頭皮アートメイクは、薄毛や地肌の透け感が気になる女性たちに注目されている美容施術です。頭皮に色素を直接注入するため即効性があり、自然な仕上がりが長期間続きます。
本記事では、生え際への頭皮アートメイクについて、メリットやデメリットをわかりやすく紹介していきます。広いおでこや地肌の透け感に悩む方はぜひご覧ください。
頭皮アートメイクの施術人数年間800件超えの月乃なつが解説します!
\生え際を整えたい/
丸みのあるおでこは顔立ちを柔らかく見せ、美人度を引き上げます。しかし、おでこがコンプレックスで、額を出したヘアスタイルに挑戦できないというお悩みの声もよくいただくのが現状です。
おでこを丸く整える方法にはメイク、ヘアスタイリング、美容整形などがありますが、ここでは自然な仕上がりが期待できる頭皮アートメイクを紹介します。
頭皮アートメイクの技術で、一緒におでこ美人を目指しませんか?
Instagramにはたくさんの症例を載せているので、頭皮アートメイクが気になっている方は、ぜひご覧ください!
\変化を30秒でチェック/
おでこを丸くしたいという方には、生え際への頭皮アートメイクをおすすめします。頭皮アートメイクは専用の機器で頭皮の透けている部分に色素を注入し、まるで髪の毛が生えているように見せる技術です。
施術直後から見た目に変化を感じる方が多く、およそ1年〜3年は色味が持続します。今すぐおでこを丸く整えたいという方におすすめな方法です。
生まれつき生え際の形にお悩みで、アートメイクを希望されるお客様はたくさんいらっしゃいます!
「そもそも頭皮アートメイクって何?」という方は、先に頭皮アートメイクについて詳しく紹介している記事を読んでもらうとわかりやすいかと思います!
頭皮アートメイクには大きく分けて「ヘアドットアートメイク」と「ヘアラインアートメイク」の2種類あります。
種類 | 手法 | 施術範囲 |
---|---|---|
ヘアドットアートメイク | 毛根に見立てた点を描く | 生え際・分け目・頭頂部など広範囲 |
ヘアラインアートメイク | 髪に見立てた線を描く | 生え際限定 |
ヘアドットアートメイクは広範囲に施術が可能な技法です。一方で、ヘアラインアートメイクは生え際限定となります。
それぞれ手法は異なりますが、とくにおすすめなのは、手動で行うヘアドットアートメイクです。
ヘアドットアートメイクは、専用色素で毛根を模した点を打つ施術です。頭皮全体(生え際、分け目、頭頂部、傷跡、円形脱毛部)に対応しています。
ドットの配置を細かく調整することで繊細なグラデーションを実現。髪の密度が増えたように感じられ、毎日のスタイリングも簡単になります。
「今すぐおでこをどうにかしたい!」と考えている方は、自然に仕上がって即効性もある、ヘアドットアートメイクをぜひ検討してください!
お客様から「美容師にもバレなかった!」と言われるくらい自然な仕上がりに定評があります!
また、ヘアドットアートメイクは、治療に時間がかかる育毛剤やAGA治療との併用も可能です。すぐにコンプレックスを解消したいけど、根本治療も進めていきたい方でも施術ができます。
月乃は、世界でもトップレベルの技術力を誇る韓国にて、1ヶ月間マンツーマンで直接指導を受けました。その後も合計10回韓国に渡り、最先端技術を学び続けています!ヘアドットアートメイクの施術は、年間800件を超える実績があります!
\まあるいおでこの症例/
ヘアラインアートメイクは、生え際に線状に色素を入れて髪の毛のように見せる手法です。ドットアートメイクが頭皮全体に施術できるのに対し、ラインアートメイクは生え際限定の施術になります。
また、眉毛アートメイクに近い手法ですが、汗や皮脂が多いと線が太く広がるリスクがあります。
実際に他院で受けたら「ボールペンで描いたようになってしまって困っている」という相談を受けました。
韓国ではリスクを避けるため、ヘアドットアートメイクが主流です。一方日本ではまだヘアドットアートメイクが施術できるクリニックが少なく、ヘアラインアートメイクを進められることが一般的です。
検討する際は、カウンセリングでリスクを必ず確認してください。
生え際にヘアドットアートメイクをするメリットは多くあります。主なメリットは次の4つです。
一番のメリットは、施術当日から効果を実感しやすいという点です。施術が終わったらすぐに長年のコンプレックスが解消されるとしたら、どうですか?とても素敵ですよね!
そして、女性に嬉しい小顔効果も体感できるので一石二鳥以上の価値があります。
ここからは、頭皮アートメイクのメリットを専門家目線で詳しく解説していきますよ!
生え際の輪郭が整うことで、顔のバランスが整い、小顔に見える視覚効果が期待できます。
頭皮アートメイクで小顔効果を実感し、額を出したヘアスタイルにも挑戦してみませんか?
色素を直接注入するため、施術直後から髪が増えたような印象を感じる方が多くいます。また、長期治療と違い、ストレスを即座に軽減できる点が魅力です。
ドットを細かく配置し、注入量と深さを調整することで自然なグラデーションに仕上がります。手動の施術なので、気になるところをピンポイントでカバーできるのが特徴です。
頭皮アートメイクは、化粧品を使ったメイクとは異なり、水や汗などで落ちることはありません。色素を頭皮に直接注入するため、平均1年〜3年効果が持続します。
日常生活で水や汗が気になっている方は、日々の精神的なストレスからも解消されますよ!
色素の定着や傷口からの感染を防ぐためにも、施術後2週間程度は、サウナ・プール・温泉など高温多湿の環境は控えましょう。
生え際への頭皮アートメイクには多くのメリットがある一方で、総額費用や定期メンテナンスが必要など、施術前に知っておくべきことがいくつかあります。
頭皮アートメイクは、施術時以外にも費用が発生するものです。価格的にも、決して安いものではありません。長期的な影響や施術後のケアについても、事前に理解を深めておきましょう。
デメリットについて詳しく解説している記事もあるので、気になる方はぜひご覧ください。
頭皮に色素を直接注入するため、施術後のデザイン変更はとても困難です。
レーザーでの除去も可能ですが、完全に消えるわけではありません。施術後の仕上がりは、担当アーティストの技術力に左右されます。失敗したくない方は、アーティストの実績や実際の症例写真を必ずチェックしてください。
\本当に自然? 写真でしっかり確認/
理想的な仕上がりを得るためには、2回の施術が必要です。施術直後が最も色味が濃く、その後30%〜70%ほど薄くなって定着します。
2回の施術で完成度は7割〜8割が目安です。
施術周期は1週間〜1ヶ月ですが、2ヶ月ほど間隔が空いても色味に変化はありません。
施術後24時間以内の洗髪は控え、汗をかかないようにしましょう。サウナやプール、温泉などは施術後2週間ほどで利用可能です。
頭皮アートメイクは約1年〜3年ほど色素が維持されます。だんだん色が薄くなるので、定期的なリタッチをして長くキープしましょう。
月乃の場合は、新規施術とは別でリタッチ金額を設けています。
色味の変化は個人差があるので、鏡で確認したときに気になる場合はリタッチを検討しましょう。
頭皮アートメイクのアフターケアについて詳しく解説している記事もあるので、ぜひチェックしてください。
月乃にご相談いただいた場合は、下記の流れでカウンセリングから2回目以降の施術までを行います。
カウンセリングでは、頭皮の状態や生活習慣、過去の治療歴などのヒアリングを行います。育毛剤などを併用したい場合もご相談ください。
頭皮アートメイクのリスクや効果について、不安や疑問を解消したうえでデザインの確認に進みましょう。
押し売りすることはせず、お客様にとって最適な選択肢を提案いたします!
カウンセリング内容をもとに、頭皮アートメイクの施術範囲やデザインについて相談します。頭皮の状態や希望するヘアスタイルによって、最適な施術方法は異なるので、理想の仕上がりを具体的教えてください。
事前に希望する状態と似た症例写真があると、よりイメージに近づけます!
希望するデザインや範囲によって異なりますが、施術時間は約1時間〜2時間程度です。
月乃の手動施術では1点ごとに色素の注入量、深さ、大きさを調整しながら丁寧に行います。
頭皮アートメイクの施術効果を長くキープするための、アフターケアについてもお話します。とくに、ダウンタイム中のケアの仕方なども、しっかりとお伝えします。
2回目の施術日までの過ごし方について、少しでも疑問があればその場で解決しましょう!
初回施術後の定着度合いをチェックし、2回目の施術をはじめます。個人差がありますが、平均3回の施術で理想の濃さまで仕上がります。
2回目の施術で完成度は7割〜8割のイメージです。
頭皮アートメイクは、即効性が高く自然な仕上がりが長く続く美容施術です。生え際を整えたい方やおでこの広さが気になる方は、カウンセリングから始めてみましょう。
とくにヘアドットアートメイクは、「美容師にもバレなかった」という声をいただくぐらい自然な仕上がりになります!他人の目が気になる方でも安心して施術いただけるのが魅力です。
生え際を整えることで地肌の面積を狭くし、小顔効果も期待できますよ!
生え際への頭皮アートメイクで、理想的な丸いおでこを手に入れましょう!
\頭皮のお悩み相談室/
コメント