髪の透け感隠しの新技術!女性向けのヘアアートメイクとは?

アートメイク

初めまして!
ヘアアートメイク専門アーティストの月乃なつです🌙

今回は、女性のヘアアートメイクについて誰よりも詳しい、頭皮専門ヘアアートメイクアーティストである月乃が韓国留学で学んだ韓国式ヘアアートメイクの最先端技術臨床研究を踏まえてヘアアートメイクについてご紹介していきます!


女性向けヘアアートメイク

こんな方におすすめ

間延びした生え際を埋めて小顔に見せたい
分け目・つむじの透け感が気になる
FAGAの薬が体に合わないor効果がない
円形脱毛症傷跡の脱毛部分を自然にカバーしたい

薄毛は男性だけの悩みではなく多くの女性も髪の透け感おでこの広さに悩んでいます

そこで薄毛対策の新たな選択肢として韓国式のヘアアートメイクによるカモフラージュが美容大国韓国にて研究され、注目されているのです。

ヘアアートメイクとは??

女性向けヘアアートメイクの施術範囲

女性向けのヘアアートメイクは、
小顔効果目的でポニテの地肌透けを隠す目的のヘアライン周辺へ施術することもあれば、
透け感対策目的でつむじや分け目の髪の細さや薄さをカモフラージュすることもできます。

具体的には下の部位に対応可能です。

・生え際
・わけめ、つむじ
・円形脱毛症、ケガによる脱毛

生え際

分け目 つむじ

円形脱毛症 ケガ痕

分け目+傷跡の修正を行った例

ヘアアートメイクの技術

ヘアラインアートメイクとの違い

ヘアアートメイクも技法によって大きく異なります。にも大きく分けて2種類あり、

「ヘアラインアートメイク」「ヘアドットアートメイク」があります。

ヘアラインの方は女性だとなじみがあるかもしれません。眉毛アートメイクの技術の応用で施術ができるため、主に日本国内にて、つい最近まで積極的に行われており、主に生え際部分に対して毛並みを1本1本、大きな長い傷をつけて表現していきます。

しかし実は、生え際部分は脂が溜まりやすく、日本人で適応な人はごく僅か。最近はヘアラインの危険性が広まり日本でも主流ではなくなってきましたがまだ施術されている人が一定数いるのも事実です。

ヘアラインの危険性
太く滲んでボールペンで描いたような仕上がりになる
・色が変色してオレンジ色になる
可能性がある

このようなデメリットがあるため、美容先進国である韓国ではヘアラインはほとんど施術されておりません。

一方ヘアドットは小さなドット(点)を無数に打ち毛穴を描いていく手法なので
傷が小さいことから滲む心配はなく、時間が経過しても変色なく自然なため、
最近日本でも徐々に施術できる方が増えており、主流となりつつある施術となっております。

ヘアドットアートメイクのメリット
・施術後超時間がたっても滲みにくい
・毛流れを描かないので髪型を変えても自然

手動と自動のヘアアートメイク違い

最近、徐々にドット方式のヘアアートメイクの認知度が上がったものの、高度な技術のため施術可能なアーティストが少なく自動施術の技術により代用するクリニックが増えてきております。
ただ、自動が悪いというわけではなく、それぞれのいいところがあるので、自分にあった施術を受けていただくのがお勧めです。

手動ヘアアートメイク自動ヘアアートメイク
月乃式などFIXERなど
頭の形や過去の施術の定着具合に合わせ、
毛穴を避けて打っていく手法
機械でスピード感をもって
広範囲を埋めていく手法
一旦の定着まで3回程度が推奨一旦の定着まで3回程度が推奨
2~3年持続半年~1年程度持続
女性全般におすすめ男性・薄毛範囲の広い女性におすすめ
一回当たり6万円程度~
一回当たり4万円程度~

手動と自動の仕上がりの違い

手動の中でも、月乃が韓国留学で学んだ技術をもとに開発した月乃式女性の髪の美しさを最大限に生かすために特化しています。例えば、薄さ具合に応じたグラデーションなども可能で、美容師が見てもわからないような自然な仕上がりが実現できます。

持続期間の違い

FIXERなどによる自動施術では半年~1年程度が目安といわれている中、手動の場合は毛穴を避けて肌に応じて深く入れることができるため、手動では2~3年程度と長くなっております。

価格の違い

自動施術の方が一般的に一回あたりはお安いです。しかし、持続期間が大幅に異なるので長期的に考えると手動の方がコスパが良い施術です。

月乃なつのアートメイクではLINE公式アカウントの友達限定で顔出しなしのモニターも募集しております。個人情報不要、写真を送るだけのオンライン完結で無料で見積もりが可能ですので登録いただければと思います!(施術の際はお名前・電話番号・メールアドレスの情報の登録が必要です)

女性の髪の悩みには手動のヘアドットアートメイクがおすすめ

女性の脱毛症、生え際の透け感対策には手動のヘアドットアートメイクが最適です。

一方男性など、施術希望範囲が広い場合、手動ではかなり時間がかかってしまうため自動がお勧めです。

女性の脱毛症(FAGA)・円形脱毛症・ケガ痕の場合

髪の毛全体の量が減少したり、前頭部の薄毛や生え際のすき間が目立つことです。男性に比べて部分的に脱毛してしまうわけではないため、髪の毛とのカモフラージュが綺麗にできるので、最も効果が期待できます。

生え際の施術の場合

生え際についてもヘアラインアートメイクのように滲む心配が少ない分、長くきれいな状態を保つことができます。

月乃式のアートメイクは女性特化

月乃なつのアートメイクの場合、太い針で行うインパクト重視での施術ではなく、ばれにくく自然に見せるアートメイクが得意です。そのため、女性のお客様に特に満足いただけていて、現状私のもとに来院いただくほとんどのお客様が女性です。

メリット&デメリット

ヘアアートメイクのメリット

手動のヘアアートメイクは今までの薄毛対策とは全く異なり、下記の特徴があります。

1.施術後すぐに効果を実感できる
2.毎日のメンテナンスが不要
3.ダウンタイムがほぼなく、翌日からシャワー可能
4.2~3年ほど持つので長期的に考えると安い

また、内服治療を行っている方は薬を止める必要はないので、
薬で生やしながら、薄い状態をアートメイクで隠す」ことができます!

ダウンタイムや特別なケアも必要ありません
痛みが少ないため麻酔が必要なく、出血やかさぶたができることも少ないので、
施術後2日めから洗髪ができます。🧴※痛みの感じ方には個人差があります。

一度色素が定着すると、平均2〜3年色味を維持することができますし、

また、植毛後に髪が生える時間を待つ必要がないため植毛よりも手軽で即効性があります。

こちらはよく質問されるのですが、
アートメイクは皮膚の浅い部分に対して施術を施すため、
既存の髪の毛を傷つけたり、髪が生えなくなってしまう心配もありません。

ヘアアートメイクのデメリットとリスク

ヘアアートメイクは下記のようなデメリットがあります。

1.髪が少なすぎる場合は対応できないことがある
2.技術的な難易度が高いので下手な施術者がやると灰色ににじむ可能性がある
3.痛みがある

対応できないパターン

ヘアドットアートメイクは、既存の髪の毛と髪の毛の間に対して色素を注入することで、髪の毛が増えたように見せる施術です。
そのため、薄毛が部分的にかなり進行している場合など、
ヘアアートメイクのみでは適用外の場合があります

また高度な技術であるため、慣れていない施術者による施術だとドットの大きさにばらつきがあったりひどいにじみが生じる可能性があります。

慣れていない施術者が施術するリスク

眉毛やリップの場合はレーザーや外科的手術で除去することができますが、
頭皮の場合は髪の毛があるため、アートメイクを除去するのが容易ではないことが最大の欠点といえます。
慣れていない施術者により施術された場合、滲みがひどくドットも大きく、
「やった感」が丸わかりの状態になってしまうので、
だれに施術をしてもらうか、施術者選びを慎重にする必要があります。

施術者の顔がわからないクリニックには要注意するようにしましょう。

針を刺すため痛みがある

月乃式アートメイクでは原則として麻酔は使用しません。麻酔の影響で入れたインクが滲む可能性があるためです。女性は痛みに強いのか、麻酔なしでも施術中に痛みを訴える女性の方は少なく、施術中には普通に動画を見ていたり、寝ていられる方がほとんどです。(男性は痛がる方も一定数いらっしゃいます)

痛みを訴える方については、インクの調合を調整した上で追加料金なしで麻酔をすることも可能です。

MRIは受けられなくなる?

MRIが受けられないのではないという噂がありますが、
結論、施術後でも現状MRIを安全に受けていただけます。
昔、一般的に使用されていた色素は、酸化鉄が多く含まれていたためMRIの磁気と反応してしまうことから受けることができませんでしたが、月乃なつの使用している色素は酸化鉄の含有量がかなり少ないため、問題なく受けていただけます。

念のため、施術後MRIを受ける際は医師と検査技師へ申し伝えていただければと思います。

女性のヘアアートメイクで重要なこと

私はヘアアートメイクをする際に絶対に譲れないことがあります。

それは「いかに自然な仕上がりにするか」ということ。

私自身美容施術を受けることがありますが、「やった感」というのはどうしても出したくないです。
それはヘアアートメイクも一緒で、
「あれ!なにかすごく綺麗になったね!」
くらい自然な仕上がりがいいと思っており、月乃はそれが得意です!🪞✨

女性の頭皮を知り尽くした月乃がひとりひとりの頭皮・薄毛の状態に合わせたグラデーション、特殊な針を使用した超微細ドットなどの技術を駆使して自然な仕上がりを実現していきます。

ぜひ、自然な仕上がりを求める方は、一度ご相談にいらしてください!
画像を送るだけ・オンライン完結で無料で見積もりが可能ですので、友達登録をお願いいたします。
(対面での見積もりも可能です)

まとめ

いかがだったでしょうか?

各種脱毛症の対策として、内服薬や植毛以外の第三の選択肢としての透け感対策のヘアアートメイク

美容目的で小顔効果のある生え際のヘアアートメイク

それぞれの魅力が伝わっていたら嬉しいです!✨

ご自身の薄毛進行具合やメリットデメリットを踏まえて、総合的に判断して最適な薄毛対策を選択していただければと思います!

公式ラインでは無料でお見積もりも可能です!
自分が適応かどうかや不明点がありましたら、ぜひご連絡いただければと思います☺️

コメント